カテゴリー:コラム
-
韓国時代劇をより深く理解するためには、朝鮮王朝時代に社会に広く浸透した儒教を知ることも大切です。そもそも、朝鮮王朝時代にはなぜ儒教が重んじられたのでしょうか。その背景を説明します。
仏教と儒教の違い
1392…
-
1623年にクーデターを成功させて15代王・光海君(クァンヘグン)を廃位させた綾陽君(ヌンヤングン)。彼はすぐに16代王・仁祖(インジョ)として即位した。しかし、彼の在位中は苦労の連続だった。
他に例がない
…
-
NHK・BSプレミアムで日曜日に放送されている『ヘチ 王座への道』。このドラマで主役のチョン・イルが演じているのが後の21代王の英祖(ヨンジョ)だ。この国王は、1762年に起きた大事件で有名だ。果たして、そのときに何が起…
-
現在の中国東北部は、かつて満州と呼ばれていた。古くからこの地域に定住していた民族が「女真」であり、古代から様々な国家を作ってきた。そういう歴史の中で、16世紀末に挙兵して女真の諸族をまとめあげたのがヌルハチである。姓は愛…
-
朝鮮王朝は国王を頂点とする中央集権国家だった。国王は現在でいえば、大統領であり、総理大臣であり、最高裁長官であった。あらゆる権限が国王に集中していた。しかし、政治の実務を具体的に担っていたのは、科挙に合格して出世してきた…
-
光海君(クァンヘグン)は1623年にクーデターで廃位となりましたので、暴君というイメージが付いてまわりました。しかし、歴史研究が進む中で、暴君どころか逆に政治的な業績が多い王であったという評価が出ています。
…
-
英祖(ヨンジョ)が朝鮮王朝の21代王として即位したのは1724年だ。彼は蕩平策(タンピョンチェク)という政策を採用した。これは各派閥から有能な人材を採用する政策で、それによって激しかった党争を抑えることができた。
…
-
朝鮮王朝の27人の王の中で、在位期間が一番短かったのは12代王・仁宗(インジョン)の8カ月。逆に、一番長かったのは52年間も王位に就いていた21代王・英祖(ヨンジョ)である。80歳を過ぎても王の座に就いていたのは彼しかい…
-
人気時代劇『トンイ』の主人公トンイは、史実では淑嬪(スクピン)・崔氏(チェシ)のことである。彼女は国王の側室だった。それほど重要な身分だったのに、毒殺されそうになった事件があった。
宮中が騒然となった!
19…
-
『オクニョ 運命の女(ひと)』は1550年代の話が中心になっていた。このときは、果たしてどんな時代だったのか。それを知ると、物語の背景も見えてきて、内容を理解しやすくなる。
女帝が君臨した時代
『宮廷女官 チ…
ページ上部へ戻る
Copyright © チャレソ All rights reserved.