恐るべき悪女の金介屎(キム・ゲシ)とは誰か?

金介屎(キム・ゲシ)は、15代王・光海君(クァンヘグン)を裏で支えていた女性だが、目的のためなら手段を選ばなかった。果たして、どんな悪事を働いたのか。





世子になった光海君

幼いころに王宮に入った金介屎。文書の扱いに優れていた彼女は、14代王・宣祖(ソンジョ)に仕えた。
宣祖は、朝鮮王朝で初めて側室から生まれた庶子として王となった人物である。そのため、自分の後継者は必ず正室から生まれた息子にしたいと考えていた。しかし、最初の正室だった懿仁(ウィイン)王后との間に息子は生まれなかった。
宣祖は、仕方なく側室から生まれた長男の臨海君(イメグン)と二男の光海君の2人から世子(セジャ/王の後継者)を選ぶことにした。
朝鮮王朝には「長男が世子になる」という決まりがあったため、宣祖の後を継ぐのは臨海君のはずだった。
しかし、最終的に世子に指名されたのは光海君である。その理由は、1592年に起きた豊臣軍による朝鮮出兵にある。
兄の臨海君は、そのときに豊臣軍の加藤清正の捕虜になってしまった。それが原因で、彼は荒れた生活をするようになった。一方の光海君は、豊臣軍との戦いの中で大きな功績を挙げた。




それによって、自らの立場を有利にした光海君。さらに、金介屎の大きな後押しもあって光海君は世子に指名された。
そんな光海君の立場を危うくする出来事が起こる。
最初の王妃である懿仁王后が世を去った後、宣祖は仁穆(インモク)王后を新たな王妃として迎えた。その彼女が1606年に息子の永昌大君(ヨンチャンデグン)を産んだのである。
初めて正室から息子が生まれたことを喜んだ宣祖は、やがて永昌大君を世子にしようした。しかし、その願いが叶うことはなかった。
なぜなら、永昌大君が生まれた2年後の1608年に宣祖が世を去ってしまったからである。
当時、まだ2歳だった永昌大君が王になるのは不可能なので、世子だった光海君が15代王となった。
それでも、金介屎はまだ安心していなかった。
彼女は、兄の臨海君が王の座を狙って光海君を陥れるに違いないと思い、先手を打って1609年に殺害してしまう。




次に、金介屎の標的となったのが永昌大君だ。彼を排除するために、金介屎は仁穆王后の父親である金悌男(キム・ジェナム)を先に死罪にした。
その影響により、永昌大君は江華島(カンファド)に流罪となり、1614年に殺害されてしまった。
父親と息子を失い悲しみに暮れた仁穆王后。そんな彼女にさらなる悲劇が襲いかかる。なんと、大妃(テビ)の身分を剥奪されて西宮(ソグン/現在の徳寿宮〔トクスグン〕)に幽閉されてしまったのである。
光海君の地位を安泰させるために政敵を排除した金介屎だが、結果的に光海君は強い恨みを買うようになった。
そして、1623年に宣祖の孫である綾陽君(ヌンヤングン)が起こしたクーデターによって、光海君は追放されてしまう。
16代王・仁祖(インジョ)として即位した綾陽君は、仁穆王后を徳寿宮から助け出した。その結果、悪事がすべて露見してしまった金介屎は斬首の刑に処された。

文=康 大地(コウ ダイチ)

悠久の日韓古代史・第1話「海を渡る人々」

ファン・ジニの人生エピソードを紹介!

鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)はどんな女性だったのか




関連記事

特集記事

ページ上部へ戻る