思いもよらぬ形で王妃になった
中宗の正妻は慎(シン)氏で、2人は大変仲のいい夫婦だったのだが、官僚たちは、即位したばかりの中宗に離婚を迫った。なぜならば、慎氏は燕山君の妻の姪であり、父親も燕山君の側近だったからだ。つまり、クーデターを成功させた官僚たちは、慎氏があまりにも燕山君の関係者に近すぎたために、後に利用されて燕山君派の巻き返しに遭うのを恐れたのである。
中宗も、絶対的権力者の王である以上は、いくら官僚たちから言われても「それは絶対にできぬ」と拒めばいいのだが、意気地がなかった中宗はそれができずに言いなりになって妻を離縁した。
そんな彼が再婚した相手が、章敬(チャンギョン)王后だった。
彼女は1515年に、中宗の長男を産んだ直後に他界してしまい、再び王妃の座が空いてしまった。
その結果、三番目の正室として迎えられたのが文定王后だった。つまり、文定王后は、自分が思いもよらぬ形で王妃まで上りつめたのである。
一方、中宗の後継ぎは二番目の正室の章敬王后が産んだ長男で、中宗が1544年に亡くなった後に12代王・仁宗(インジョン)として即位した。
(ページ3に続く)
文定王后(ムンジョンワンフ)は朝鮮王朝三大悪女よりもっとワルだった!
悪の手先として波乱万丈の人生を送った鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)!