文定(ムンジョン)王后が継母だったことが仁宗(インジョン)の悲劇!

朝鮮王朝は儒教を国教にしていたが、儒教の最高の徳目と言われたのが「仁」である。この漢字を諡(おくりな/死後の尊号)につけているのが12代王の仁宗(インジョン)だ。「彼ほど親孝行な王族はいない」と言われたほどの人物であった。





父の病状回復を祈念

朝鮮王朝の歴史の中で残念なことはたくさんあるが、親孝行で知られた仁宗の在位期間があまりに短かったことも、その1つだ。
わずか8カ月。
これほど在位期間が短い王は他にいない。歴代で最少期間である。
なぜ、それほど在位期間が短かったのか。
その理由を考えてみよう。
1つは、父の中宗(チュンジョン)が病に倒れてからの献身ぶりが影響したというものである。
中宗は1544年11月に重病となったが、長男の仁宗は父の病床に詰めて自ら看病にあたった。
しかも、その合間に祈祷を欠かさず、一心不乱に父の病状回復を祈り続けた。
実は、仁宗は生後まもなくして実母を失っている。それだけに、母の分まで父に孝行を尽くしたいという気持ちが強かった。




それでも、仁宗の孝行心は度が過ぎていた。
極め付きは、食を断ってしまったことだ。
願掛けの1つとはいえ、絶食することによって仁宗自身も衰弱していった。
そのときの様子が1544年11月18日付けの「朝鮮王朝実録」に詳しく記されている。その記録を見ると、仁宗の側近はこう嘆いている。
「世子(王の後継者で、ここでは仁宗のこと)は、お粥さえ絶対に召し上がりません。何度も『お食べください』と申し上げても聞き入れてくださらないので、(側近たちも)心配でなりません。昔から、亡くならない君主が果たしていらしたでしょうか。国家のことを憂慮されておられるのなら、無理やりでもお粥を召し上がってくださればよろしいのですが……」
側近たちの心配もよくわかる。
いくら親孝行とはいえ、次の時代を担う世子が絶食によって体調を崩せば、それこそ王家は最大の危機を迎えてしまう。
結局、大臣たちがこぞって説得して、ようやく仁宗はお粥を少し食べ始めた。




その直後に中宗は亡くなった。
仁宗は地に伏して慟哭し続けた。
しかし、いつまでも嘆いてばかりはいられない。自分が即位して、朝鮮王朝の最高権力者として国家を統治しなければならない。
(ページ2に続く)

中宗(チュンジョン)の息子の仁宗(インジョン)は孝行息子の鑑!

仁宗(インジョン)の毒殺を狙った文定(ムンジョン)王后の悪行とは?

文定王后(ムンジョンワンフ)は朝鮮王朝三大悪女よりもっとワルだった!

文定(ムンジョン)王后ほどの悪女が他にいたのか

鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)!朝鮮王朝三大悪女の哀れな最期




固定ページ:

1

2

関連記事

特集記事

ページ上部へ戻る