[ 端宗 ]の検索結果

  • 朝鮮王朝が信奉した儒教は朱子学である

    朝鮮王朝は儒教を国教にしたが、この場合の儒教とは具体的に“朱子学”のことであった。朱子学は、中国の宋代に興った儒教の一派で、朱子(1130~1200年)によって集大成された。 非常に理屈っぽい学問 それまで教訓的な説…
  • 日本語読みで引く人物事典6〔せ~た〕編

    朝鮮王朝の歴史を彩った重要人物を網羅した人物事典です。日本語の音読みで引けるようになっており、漢字を音読みにして検索してください。今回は〔せ~た〕を取り上げています。 〔せ~た〕 成三問(せい・さんもん/ソン・サムム…
  • 日本語読みで引く人物事典3〔け〕編

    朝鮮王朝の歴史を彩った重要人物を網羅した人物事典です。日本語の音読みで引けるようになっており、漢字を音読みにして検索してください。今回は〔け〕を取り上げています。 〔け〕 敬恵(けいけい/キョンヘ)公主 〔1436~…
  • 日本語読みで引く人物事典2〔か~き〕編

    朝鮮王朝の歴史を彩った重要人物を網羅した人物事典です。日本語の音読みで引けるようになっており、漢字を音読みにして検索してください。今回は「か~き」を取り上げています。 〔か~き〕 郭再祐(かくさいゆう/クァク・ジェウ)…
  • 朝鮮王朝の年表2〔1452年-1502年〕

    5代王の文宗(ムンジョン)が世を去った1452年から燕山君(ヨンサングン)の暴政がひどかった16世紀の初頭までの年表を見てみよう。この時期にも朝鮮王朝では王位をめぐる大事件があった。 〔1452年〕 5代王の文宗(…
  • 〔敬恵(キョンヘ)王女の波瀾万丈な生涯!〕

    過酷な環境 518年も続けば朝鮮王朝には数多くの王女がいたが、敬恵(キョンヘ)王女ほど波瀾万丈の生涯を送った王女は他にいないのではないか。 敬恵王女は5代王・文宗(ムンジョン)の娘として1435年に生まれた。“朝鮮王朝…
  • 「王妃たちの朝鮮王朝2」

    孤立した幼い王 世宗(セジョン)の長男が5代王・文宗(ムンジョン)として即位したが、病弱によって2年で亡くなり、その息子がわずか11歳で6代王・端宗(タンジョン)となった。 端宗の母は文宗の正妻だった顕徳(ヒョンドク)…

特集記事

ページ上部へ戻る