現在の中国東北部は、かつて満州と呼ばれていた。古くからこの地域に定住していた民族が「女真」であり、古代から様々な国家を作ってきた。そういう歴史の中で、16世紀末に挙兵して女真の諸族をまとめあげたのがヌルハチである。姓は愛新覚羅(あいしんかくら)。彼は、1616年にいわゆる後金を建国した。
明を破った後金
すでに満州には12世紀から13世紀にかけて女真が作った「金」という国があったので、ヌルハチが建国した国は「後金」と称された。
脅威を感じたのが、国力が衰えていた明(みん)だった。1619年、明はヌルハチを討伐するために大軍を向けるが、大敗を喫してしまった。それほどに後金の武力はまさっていた。
当時、朝鮮王朝は15代王・光海君(クァンヘグン)の統治時代だった。
光海君は、宗主国とも言える明から盛んに援軍要請を受けたが、後金の存在を恐れ、中立外交に徹した。結果的に、これが朝鮮王朝の安泰につながった。そういう意味では、朝鮮王朝の外交はここまでは成果を発揮していた。
(ページ2に続く)
仁祖(インジョ)はなぜ光海君(クァンヘグン)に復讐したかったのか?