過去の記事一覧

  • 『オクニョ』に登場する3人の極悪人とは誰か?(歴史編)

    『オクニョ 運命の女(ひと)』の登場人物の中で、実在した重要人物は文定(ムンジョン)王后、尹元衡(ユン・ウォニョン)、鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)、明宗(ミョンジョン)といった面々だ。歴史的にはどんな人物だったのか。 …
  • 光海君と兄の臨海君!骨肉の争いの結末は?(歴史編)

    14代王・宣祖(ソンジョ)は朝鮮王朝で初めて、国王の正室ではなく側室から生まれて即位した人物だ。それだけに、自分はなんとしても正室から生まれた息子に王位を継がせたかった。しかし、それが難しかった。やむなく、側室が産んだ王…
  • 女帝の手先として暗躍した鄭蘭貞!(歴史編)

    鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)は、11代王・中宗(チュンジョン)の三番目の正妻だった文定(ムンジョン)王后の側近だ。王宮内で暗躍した手先であり、ドラマ『女人天下』の主人公のモデルになっている。 野望をかなえるた…
  • 『オクニョ』の実在した登場人物は実際にどんな人だった?(歴史編)

    NHKの総合テレビで放送の『オクニョ 運命の女(ひと)』。様々な登場人物がいるが、実在した人物と架空の人物に分けられる。それでは、実在の人物の本当の姿というのは、どういうものだったのだろうか。 実在した4人 …
  • 『七日の王妃』の端敬王后!王妃に戻れなかったのはなぜ?(歴史編)

    『七日の王妃』の主役となっているのは端敬(タンギョン)王后だ。彼女は廃妃(ペビ)になってしまったのだが、その後に復位させるという話もあった。しかし、それがなぜ実現しなかったのか。 廃妃の理由 『七日の王妃』は…
  • 中宗はドタバタの中で異例の即位をした!

    1506年、燕山君(ヨンサングン)が廃位となり、異母弟の中宗(チュンジョン)が11代王として即位した。ただし、即位式では正式な冠服を着られなかった。あまりに急で準備が間に合わなかったのだ。 中宗反正とは? 王…
  • 燕山君はどれほどの悪政を行なったのか

    “最悪の暴君”と呼ばれた燕山君(ヨンサングン)。「朝鮮王朝実録」で燕山君は、「嫉妬深くて曲がった性格で、知恵深いところもなかった。優秀な教師がそばについていても、物事の理解力が足りなかったのである」と辛辣(しんらつ)に書…
  • 朝鮮王朝で王や世子が結婚する前になぜ禁婚令が出たのか

    朝鮮王朝では、王や世子が結婚する時期を迎えたら、まず、王家に嫁を出せる身分(貴族階級ともいえる両班〔ヤンバン〕がほとんど)の家に対して「禁婚令」が出され、若い娘の結婚が禁じられました。 敬遠された理由 なぜ、…
  • イ・サン(正祖)は思悼世子を最大限に追慕した!

    イ・サンこと正祖(チョンジョ)は“親孝行の手本”のような王であった。彼は父である思悼世子(サドセジャ/米びつで餓死させられた)を心から敬慕し、その名誉回復に全力を注いだ。 城郭が完成した 正祖は、父に対して“…
  • 朝鮮王朝で一番の聖女だった王妃は誰なのか?

    朝鮮王朝には王妃が42人いたが、典型的な悪女だったのが文定(ムンジョン)王后と貞純(チョンスン)王后だ。2人は権力を握って悪行を繰り返した。こうした悪女と正反対で、一番の聖女と言われた王妃は誰だったのか。 洪…

特集記事

ページ上部へ戻る